【貿易実務職業訓練校に行ってみた❶】

こんにちは、うみです。

今日は職業訓練校に行った経験談を書いていきます。

こんな方におすすめの記事

  • 貿易関係・英語を使った仕事・物流の仕事に興味がある。
  • 職業訓練校って実際どうなのか気になる…。
  • 職業訓練校の志望理由って何を書いたらいいかわからない!!
  • 職業訓練校に行った感想が気になる
  • 時間割ってどんな感じ?
  • 学校周辺情報知りたい
  • 妊娠中だけど職業訓練校行っても大丈夫?

を3回に分けて投稿します。

貿易実務の職業訓練校ってどんなところか

気になっている方にご紹介します!

当時の私のスペック

  • 20代後半女性
  • 神奈川県在住
  • 前職は外資系宿泊業とWebデザイナー業。貿易関係は完全未経験。
  • 前職は正社員として3年以上勤務
  • 妊娠中(5-7ヶ月)

 

職業訓練校の内容

私が入校したのは、神奈川県公共職業訓練の『貿易実務科』になります🌷

審査は事前の志望動機を記入するハローワークからの書類の提出面談のみでした。

期間は3か月間。

貿易実務に必要な知識を習得し英文ビジネス文書の理解と作成能力を身に付けるといった内容でした。

再就職を前提に、入校3ヶ月目にある貿易実務検定C級を受験する、といった目標を持って受講をします。

受講者の年齢や住んでいる地域、選考状況は変わってくると思いますので、

ご参考程度にしていただければ幸いです!

 

私のきっかけ

単純に

貿易関係・英語を使った仕事・物流の仕事に興味がある。ので入学を希望しました。

おそらくここに辿り着いた方もこの理由ではないでしょうか?

面接での志望理由もこれを正直に答えて合格しているので

そのままの答えで問題ないと思います。

 

職業訓練校って実際どうなのか気になる…。

職業訓練校は国が定めている制度ですので、基本教科書代以外は無料です。

期間は3ヶ月で土日祝休み

基本的には毎日6H授業で、お昼休み1H。

授業料無料orお金を貰いながらの受講なので、もちろん欠席早退遅刻にはかなりシビア。

(正当な理由がないと給付額が減額)なのでご注意ください。

地味なところで言うと、10日に1度くらいの頻度で日直があります。

使用教室のポットのお湯沸かし、放課後の掃除機とホワイトボードの消す作業くらいですが、

人数が減ると段々回ってくる回数が増えます…。

あとは学生っぽいですがたまにこの日とこの日変わってとか言ってくる方も居ました。

特に問題はなかったので私は臨機応変に対応していました。

月に1度は訓練休ハローワーク来所日があります。

クラスは年代層幅広く17名でした。男女比率は4:5くらい。

 

使ったテキスト

計3冊で10,120円でした。

  1. 貿易実務ハンドブック
  2. 貿易実務ベーシックマニュアル
  3. 公式TOEICListening&Reading 8

以上が開校式の時に代金引換で手渡されます。

実際メインとして使ったのは貿易実務ハンドブックで、

3ヶ月の間に500ページ越えのテキストを叩き込みました。

(後の2冊はほぼ使わず…)

全くの未経験で英語も低レベルな私ですが、みっちり頑張った結果

貿易実務検定C級を取得できました✨

限りある時間の中で、先生方がココがよく出る!

というポイントを抑えて指導してくださったお陰だと思います。

主な就職先は商社、メーカー、港湾、海運、航空、物流、

通関関連企業での貿易事務、英文事務、営業事務、生産管理、購買などの

貿易関連職種で、実際に卒業までに数名決まられていました!

次は職業訓練校の志望理由・行った感想についてご紹介します。

    【貿易実務職業訓練校に行ってみた❶】” に対して1件のコメントがあります。

    コメントは受け付けていません。